忍者ブログ
アニメとか、マンガとか、BLとか、美味しいモノとか、可愛いモノとか、格好良いモノとか。 ただただ好きなものをつらつら連ねる、気まま日記です(^^)
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[08/11 HARU]
最新TB
プロフィール
HN:
魅烏
性別:
女性
職業:
OL
趣味:
BL・スイーツ・旅行
自己紹介:
気ままに、ほっこり好きなものをUPして行きます☆
主に、BL好きなのでそんな感じかな(^^;
後、声優さんとか、食べ物とか、武将様とか、可愛いものとか、色々いろいろ・・・。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世界一初恋

2日目のホテルは飯田橋の『ホテル メトロポリタン エドモント』。
何故か、こちらもグレードアップされたお部屋に変更して頂きました。
2回共だなんて、これも富士山が綺麗に見えたお陰!?(マジ?)
(でも体調は最悪やったケド・・・(^^;))

で。

何故、飯田橋。

それは。

その心は。

”世界一初恋”の聖地だからでーすっ!!/笑

世界一初恋

はい、これが飯田橋の駅。

世界一初恋

この駅から見える橋は、高野編集長が佇んでいた場所。

世界一初恋

でもって、アニメOPで律っちゃんが走り込む改札。

世界一初恋

そして、ここを左に曲がって行きますねっ。

その行く先は、

世界一初恋

勿論、丸川書店!!
角川書店そっくりに作画されておりますよ。
流石に垂れ幕は宇佐見秋彦では無いけれど(残念)

そしてこちらも。

世界一初恋

”角川”を””丸川”に変更しただけで、その他はそのまんま。

このビルの4階のどこかに乙女部があるのね・・・、と連れと妄想してみる(>▽<)きゃはっ♪

この頃には薬のお陰か熱も下がった様で、かなり楽しい聖地巡礼で御座いました☆☆☆
咳は凄かったんで、マスクマンでガンバリました♪
PR
メイト

池袋サンシャインから道を挟んでお隣の『乙女ロード』

存在は知っていたものの、いつも家族旅行で水族館とか来ていたので訪れる事が無く、横目でチラチラ見てるだけでした/苦笑

念願の?『乙女ロード』だな/笑

よくお世話になっている”アニメイトさん”が正面にバーン。
 
今は「妖狐×僕SS」の看板がどどーんと主張しておりますよ。
「妖狐×僕SS」お気に入りなので、思わず写真撮影。

メイト

店内ウロウロして(階段狭い・・・)本買って。(旅行中でも買う/苦笑)
あ。エレベーターの中もドアも、「妖狐×僕SS」一色でしたね!

その後、K-BOOKSだなーとか、執事喫茶ここなのねーとかプラプラして。

耐え切れなくて、ドラッグストアで風邪薬購入/爆
実は1日目の朝から調子がおかしかったのが、ここにきてMAX状態。
あー、早く薬飲まなきゃー・・・・・・・・・。
ペンギン

アニメ『輪るピングドラム』で、度々キーワードとなる場所☆

”サンシャニー水族館”!!(ホンマは”サンシャイン水族館”)

リニューアル後は初めての訪れで御座います。

一通り見てまわり、お目当てのペンギンゾーンへっ。

ペンギン

まーさーにーっ!!ここでペンギン達を高倉兄弟は見ていた訳ですねーっ!!

ペンギン

ではでは。サンちゃんも仲間入り/笑

ペンギン

こんなのもあったよ。夜になるとライトアップされるんかな。

ペンギン

さぁ、上の1枚と違いはどこでしょう?苦笑

ペンギン

ダッフィーも初・お魚さん。「大きいなぁ~。」
また、機会があれば来るゼっ!!

IG

プロダクションIGさんのお名前をちゃんと認識したのは、戦国BASARA。
調べてみたら、事務所ビルの1階でイタリアンのお店をされていると知りまして~。

こりゃ行かないとね☆

IG

平日のちょうどお昼時とあって、混んでます。
でもちょうどなんとか空いていたので、カウンター席をゲット。

ランチはメインを頼むと、サラダやお飲み物はビュッフェスタイルで取り放題飲み放題(わぁ)
わたくし、大好きなマルゲリータにしましたヨ♪

IG

これで1000円しないのは安いんじゃないかな~(^^)本格的ですよん。

お手洗いに向か正面の壁には、手がけられているアニメのポスターが貼られていましたので。
思わずパチリしときましたvvv

IG


Copyright ぽかぽか☆LIFE。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]